マヨネーズ感はんぱない!ラッキーマヨネーズ!
どーも、マヨラーではないですが、
そこそこマヨネーズが好きな
ダイス&ダイスです。
今日はコンビニでこんなかわいい
インターフェースのお菓子を
みつけました。
こちら。
『ラッキーマヨネーズ』
このトリ、この字体、
めっちゃかわいくありませんか?
餅工房というところから、
でている商品です。
ホームページの説明欄には、
一言だけ。
「食べるとラッキー⭐︎」
もはや、余計な説明はいらねーって
ことなのでしょう。
ラッキーマヨネーズの仲間である、
ラッキー明太マヨってのもコンビニによっては
置いてあります。
マヨネーズっておいしんですけど、
カロリーがな、、っていう人もいると思います。
こちらはですね、
まぁ~、低くはないですが、
一応せんべいなので、178キロカロリー。
すげーマヨネーズ感!
さあ、開けて出してみると、こんな感じ。
問題はそのマヨネーズ感ですよね。
マヨネーズと謳っているからには、
とことんマヨネーズ感を求めてしまうのが、
マヨネーズ好きというもの。
マヨネーズ感がないと、
めっちゃがっかりです。
こいつはどうでしょうか。
正直、マヨネーズ感がかなりあってびっくりました。
単純なマヨネーズ感ではなく、あの独特な酸味まで
再現されています。おそらく、これがうまいんですね!
おもわず、口に入れてからすぐに噛まずに、
周りの粉を舐めまわしてしまいます(笑)。
たしかに、ラッキー⭐︎です!
お値段は100円ですので、
つまみにおやつにおすすめな一品でした!
本日はダイス&ダイスに来てくれて
ありがとうございました。
また明日もお会いできたら嬉しいです。
ダイス&ダイスでした。
===
【facebook】
新着記事のお知らせはfacebookでも
行っておりますので、どうぞご覧ください。