【期間限定ハーゲンダッツ】独断と偏見の5ポイントレビュー。
どーもダイス&ダイスです。
いわずと知れたアイスの王様、ハーゲンダッツ。
頑張った日のご褒美や給料日のお土産に
たま~に買う人も多いのではないでしょうか。
失敗したくない。なんだかんだ定番を買ってしまう。
アイス売り場に行くと、ハーゲンダッツだけでも
5~6種類くらいの商品がありますよね。
定番のライナップ半分、期間限定フレーバー半分くらいでしょうか。
見たことない期間限定のフレーバーに魅力を感じつつ、
安心感のある定番を買うなんてこと、よくあると思います。
安いものではありませんし、失敗したくないですよね。
まさに、自分もずっと定番暮らしをしてきました。
ついつい、クッキー&クリームばかりを買ってしまうのです。
ただ、ここ1年くらいは積極的に期間限定のフレーバー試していて、
これがなかなかいいんです。普通においしいし、食感が楽しめるものもあり、
次はなにがでるのか常に意識するようになりました。
今回は、いますぐコンビニで買える期間限定フレーバーの
紹介してみたいと思います。
また、今後も期間限定フレーバーを積極的にレビューしようと思います。
あくまで、個人的な味覚によるものですので、ご参考程度に。
今回はご紹介するのはこちら。
ソルティバタービスケットとキャラメルヴァニーユ
個人的にはどちらもかなり魅力的な響きのフレーバーです。
コンビニで287円(税込)で販売しています。
キャラメルヴァニーユは17年8月1日発売。
ソルティバタービスケットは17年8月22日発売。
まず、キャラメルヴァニーユから。
キャラメルソースが濃厚でgood!
こちら、キャラメルヴァニーユは、
バニラキャラメルアイスにキャラメルソースが結構たっぷり入っています。
お店で食べるアイスほどではありませんが、カップアイスにしてはソースの量は満足です。
サーティワンのキャラメルリボンに似ているという印象です。
あと、アイスが若干柔らかめに作られているのかなという気がしました。
濃厚なキャラメルとよく合う固さにしてあるのかな?
ちなみに、ヴァニーユとはバニラを意味するフランス語らしい。
キャラメル系のアイスがお好きな方、
コンビニで買える一番キャラメルを感じられるアイスだと思います。
ポイントは‥‥
キャラメルヴァニーユ:3.8/5.0
アイス自体もバタークッキー味でイケてる。
続いて、青と黄のおしゃれなパッケージのソルティバタービスケット。
こちら、バタースカッチアイスクリームがベースになっており、
バター感がとても美味しいです。濃厚なバター感の中に、
ちょっと塩感のあるビスケットがごろごろはいっているのが、
いい感じのアクセント。
森永ムーンライトをご存知でしょうか。
あれをアイスにしたら、こんな感じになるかなと思いました。
ポイントは‥‥
ソルティバタービスケット:4.2/5.0
いかがでしょうか。
たまには、脱定番もいいかもしれません。
本日はダイス&ダイスに来てくれてありがとうございました。
また明日もお会いできたら嬉しいです。
ダイス&ダイスでした。
ダイス&ダイスでした。